eスポーツパフォーマンスアップ!ビジョントレーニングにアイトレ | 東京新宿

Eスポーツパフォーマンスアップ!ビジョントレーニングにアイトレ

ゲームは1日1時間まで!
ファミコンやりすぎはダメ!

eスポーツ_視力

私が幼い頃はこんな風に両親に怒られながらTVゲームをやっていたのが懐かしく感じますね。
時代は変わり、今ではゲーム大会のことを、「eスポーツ(Electronic sports)」と言うようになり、
ビデオゲームを使った対戦をスポーツ競技として言われるようになりました。

eスポーツ_ビジョントレーニング

プロeスポーツ選手_眼精疲労

その経済市場は2021年には2000億円とも3000億円とも言われる規模になるそうで、
将来的にはオリンピック種目にもなるかもしれないとのことです。

優勝選手に出される賞金額も世界大会ともなると10億円超えもあるようで、
年齢に関係なくエントリーできることから、
子供たちの将来の夢の人気職業の上位に「プロeスポーツプレーヤー」がランクインするほどです。

eスポーツ_パフォーマンスアップ

E-sportsプロゲーマーに求められるものとして、
素早いゲーム展開に対応したスピードや性格な技術と操作。
何時間ものプレイに耐えられる集中力や冷静さといった強い精神性メンタルがあります。

そしてこのスピードと技術や操作のパフォーマンスアップを図る時に必要なのが、
「ビジョントレーニング」です。
視覚(眼)から得た情報が脳で処理され、そして細やかな指先の動きと連動する。

eスポーツ_ヘッドスパ

全ては視力や動体視力から始まるのです。
「プロeスポーツゲーマーは選手生命が短い」

とある有名プロゲーマーが動画で言っておりました。
早ければ20代後半からパフォーマンスが落ちてくると。
その理由は「視力・動体視力」の低下だと言うことです。
毎日何時間もモニターを見ながらのゲームトレーニングは視力を相当酷使しています。

そしてその視力のアイケアとしてヘッドスパなどにも通うそうなのですが、
根本的な眼精疲労や視力の低下の解消にはつながりません。

そこで「アイトレ」の登場です。

通常ではマッサージすることのできない眼に関する筋肉「眼筋や眼輪筋周り」を
専用の低周波EMSでストレッチしながら眼のトレーニングを行うことで、疲れた眼を癒します。
まずは眼をリセットしてからビジョントレーニングを行うことで、
よりパフォーマンスアップの期待値があがります。

AIマッサージチェアで全身をほぐしながら、アイトレが可能です。
眼精疲労_ヘッドスパ_アイスパ_全身マッサージ_東京新宿

 

アイトレセンター
住所
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-8-11 美笠ビル202
※蒙古タンメン中本が入ったビル

アクセス:新宿駅西口徒歩5分(小瀧橋通り沿い)
JR新宿駅西口の2番出口、もしくは小田急ハルクB16番出口、
大江戸線新宿西口駅や丸ノ内線側B15、D1、D2、D3、D15番出口
西武新宿駅から徒歩5分
JR大久保駅・新大久保駅から徒歩8分

TEL 090-4593-1100(すごく見えるアイトレ)
MAIL mailto:info@eyetre-centre.jp
営業時間 11:00~22:00
お休み 不定休
ホームページ:https://eyetre-centre.jp/
Facebook:https://www.facebook.com/eyetre.centre/
Instagram:https://www.instagram.com/eyetre_centre/
Twitter:https://twitter.com/eyetre_centre